合言葉初期化用ワンタイムキーをメールで取得したいのですが、海外に滞在してい...
楽天銀行をご利用いただく際の推奨環境につきましては、日本国内での使用となっております。 日本へ帰国後、合言葉の初期化手続きを行ってください。 詳細表示
郵送で受け取った合言葉初期化用ワンタイムキーに有効期間はありますか?
WEBで申込いただき郵便でお送りした合言葉初期化用ワンタイムキーの有効期限は30日間です。有効期限が切れていなければご利用いただく事ができます。 ※ただし、再度申込を行っている場合、先の申込で発行されたワンタイムキーは無効となります。(常に最新のワンタイムキーのみが有効) → 合言葉の初期化についての... 詳細表示
合言葉初期化用ワンタイムキーを受信可能な携帯メールアドレスは何ですか。
合言葉初期化用ワンタイムキーを受信可能な携帯メールアドレス一覧をご確認ください。 詳細表示
合言葉の初期化に必要なワンタイムキーは、どうやって受け取ることができますか?
メールもしくは郵送で受け取ることができます。 メールで受け取るには、事前に、ワンタイム認証用に携帯電話・スマートフォン等のメールアドレスを登録している必要があります。 事前にワンタイム認証用に携帯電話・スマートフォン等のメールアドレスを登録していない、登録しているが受信できない状態になっている場合には... 詳細表示
口座にログインする際、ユーザIDとログインパスワードによる認証に加え、事前にご登録いただいた合言葉(問いに対する答え)をご入力いただき、口座名義人ご本人さまであることを認証する方法です。 ログイン時毎回表示されるわけではなく、普段と異なるご利用環境からアクセスされていると判断した場合等に表示されます。 な... 詳細表示
合言葉初期化用ワンタイムキーを郵送で受け取る場合、何日ぐらいかかりますか?
WEB上でのお手続きからお受取まで、一週間ほどかかります。 なお、合言葉初期化用ワンタイムキーは「転送不要」郵便でお送りいたします。そのため、ご登録住所に変更がある場合などはお受け取りいただくことができません。 ご登録時と住所が変わっている場合は、住所変更をしたうえで、合言葉初期化パスワードの郵送依頼を行... 詳細表示
合言葉を登録いただくことは必須です。 なりすましによるログイン防止のため必要ですので、ご理解をお願いいたします。 詳しくは、以下のページをご確認ください。 →合言葉認証 →合言葉認証 設定方法 詳細表示
合言葉を設定した覚えがないのに、ログイン時に合言葉認証が出てくる。
ログイン時に合言葉認証の画面が出てきた場合はすでに設定されております。 ※2011年8月22日以降ログインされたお客さまは、合言葉の登録は必須となっております。 設定した合言葉を忘れてしまった等、分からなくなった場合、合言葉を初期化する必要があります。 合言葉認証の画面右下「合言葉を初期化する」を押し、... 詳細表示
合言葉認証に必要な設定は、ログイン後画面から行っていただきます。 初期設定は(1)初回ログイン時に表示される案内にしたがって行うか、または(2)ログイン後、パソコンの場合は画面右上「登録情報の変更」から、スマートフォンの場合は「サービス一覧」→「登録情報」から行ってください。 詳しくは、以下のページをご確... 詳細表示
設定した合言葉を忘れてしまった等、分からなくなった場合、合言葉を初期化する必要があります。 合言葉認証の画面右下「合言葉を初期化する」を押し、初期化のお手続きに進んでください。 なお、合言葉の初期化は電話やメールでは受け付けしておりませんのでご注意ください。 詳しくは、以下のページをご確認ください。... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示