• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 取引通知 』 内のFAQ

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • 入金の確認はどうすればできますか?

    「取引通知」サービスをご利用いただければ、お取引ごとにメールでお知らせいたします。金額など詳細につきましては、ログイン後の「My Account」→「入出金明細」またはお電話(自動音声応答サービス)にてご確認ください。なお、照会可能期間は過去24ヶ月以内の明細までとなっておりますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:5377
    • 公開日時:2019/06/25 19:40
  • 取引通知の受信を止めるにはどうすればよいですか?

    以下の方法で配信を停止することができます。 1.ログイン後、「登録情報の変更」→「メール設定」の「各種サービス設定の確認/変更」ボタンを押してください。 2.取引通知配信設定の配信欄のチェックを外し「設定を変更する」ボタンを押してください。 詳細表示

    • No:5347
    • 公開日時:2019/06/25 19:39
    • 更新日時:2019/10/01 16:43
  • 取引通知を受け取るメールアドレスを変更するにはどうすればよいですか?

    「登録情報の変更」→「メール設定」からメールアドレスを追加登録し、これまで受け取っていたメールアドレスの取引通知受信設定を『通知しない』に変更することで変更が完了します。 メールマガジンや、取引通知以外の事務連絡を受信するメールアドレスの変更は、「登録情報の変更」→「お客さま情報の変更」から別途お手続きくだ... 詳細表示

    • No:5376
    • 公開日時:2019/06/25 19:40
    • 更新日時:2019/10/01 16:42
  • メールアドレスの通知設定変更をしようとすると「「ワンタイム認証での利用」を...

    「ワンタイム認証での利用」を全て「通知しない」には変更できません。 他のメールアドレスを「通知する」に設定後、再度お手続きお願いします。 他のメールアドレスが登録されていない場合は、「サービス用メールアドレスの登録」から、メールアドレスの登録をしていただき、登録完了後に再度お手続きお願いいたします... 詳細表示

    • No:14569
    • 公開日時:2022/09/28 12:40
  • 楽天銀行からの通知メールのURLをクリックすると、「アクセスが無効です。」...

    メール本文中に記載されているURLが、折返しになっている場合があります。 1行につなげてWebブラウザに入力してください。 詳細表示

    • No:5027
    • 公開日時:2019/06/25 19:33
    • 更新日時:2019/08/13 09:57

5件中 1 - 5 件を表示