携帯電話からはできません。PCまたはスマートフォンからお申込みください。 詳細表示
モバイルバンキングで、振込予約した取引の照会・取消はどのように行うのですか?
ログイン後、「振込」→「振込予約の管理」より予約されたお取引の照会、取消ができます。なお、取消は、振込実行日の前日まで可能です。 詳細表示
特別なソフトは必要ありません。 詳細表示
モバイルバンキング から利用可能サービスを参照してください。 なお、モバイルバンキングでは個人ビジネス口座の申込など、一部ご利用いただけないサービスがございます。 詳細表示
モバイルバンキングで他の楽天銀行口座への振込はどのように行うのですか?
ログイン後、「振込」→「振込」→「新規に振込先を指定」→「楽天銀行」より、他の楽天銀行口座へ振込が行えます。 詳細表示
モバイルバンキングではログインや振込時の認証方法はパソコンと異なりますか?
■ケータイ 口座を開設済みのお客さまであれば、個人、法人のお客さまともにパソコンと同じユーザID、ログインパスワードや暗証番号を使ってご利用いただけます。 ■スマートフォン 口座を開設済みのお客さまであれば、個人のお客さまはパソコンと同じユーザID、ログインパスワードや暗証番号を使ってご利用いただけます。 なお、... 詳細表示
■ケータイ お客さまの口座にログインすると、すぐに預金残高が表示されます。お客さまの預金残高は、ログイン時あるいは更新時の残高を表示します。 なお、お取引後に、携帯電話本体のキー操作(左右方向キーを利用した進む/戻るなど)で画面を表示させると、画面が更新されず、お取引前の残高が表示される場合があります。最新の残高... 詳細表示
■ケータイ NTTドコモをご利用いただく場合: 【iモード】→【iMenu】→【メニューリスト】→【モバイルバンキング】→【その他銀行】→【楽天銀行】 auをご利用いただく場合: 【EZweb】→【auポータル】→【メニューリスト】→【バンキング・マネー】→【ネット銀行・その他銀行】→... 詳細表示
お客さまの口座にログイン後、「登録情報」→「暗証番号変更」の画面下部にある「暗証番号を忘れたお客さまはコチラ」からお手続きいただけます。 詳細表示
■ケータイ iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ、CLUB AIR-EDGE、Disney webの非推奨機種ではご利用いただけない可能性もあります。あらかじめご了承ください。非推奨機種についてはこちらをご覧ください。(https://www.rakuten-bank.co.jp/requirements... 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示