• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 定期預金 』 内のFAQ

26件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 円定期預金の中途解約について教えてください。

    中途解約はログイン後画面上で行ってください。 ※その際の利息は預入日から解約日の前日までの期間について、後記「中途解約利率」で計算し、元金・利息ともにお客さまの楽天銀行の普通預金口座へ振り替えます。 ※あらかじめワンタイム認証に利用するメールアドレスの設定が必要です。 ※一部解約はできません 。 ... 詳細表示

    • No:14161
    • 公開日時:2021/05/14 11:10
  • 定期預金の申込方法を教えてください。

    まず楽天銀行の普通預金にご入金いただき、取引画面で「円預金」→「定期預金」から、定期預金開設の手続きをしてください。 ※普通預金からの振替のみです。現金による定期預金へのお預入は取扱しておりません。 ※定期預金の新規預入には、ワンタイム認証のメールアドレスの設定が必要です。 ※申込の際に、満期取... 詳細表示

    • No:5310
    • 公開日時:2019/06/25 19:39
    • 更新日時:2019/07/11 15:59
  • 定期預金の中途解約はできますか?

    お申込いただいたお預入期間内でも解約できます。 ただし、中途解約した場合の利息は、お預入日から解約日前日までの期間について、中途解約利率が適用されます。なお、ご解約の際にはワンタイム認証の設定が必要です。 詳細表示

    • No:4960
    • 公開日時:2019/06/25 19:18
  • 定期預金の積立購入はできますか?

    円定期預金の毎月積立購入が設定できます。毎月1,000円からの積立設定が可能です。円定期預金の積立購入の詳細はこちら 詳細表示

    • No:9768
    • 公開日時:2019/06/26 10:31
  • 定期預金は自動継続されるのですか?

    お申込の際に、満期取扱を「元利自動継続」「元金自動継続」「満期自動解約」のなかからお選びいただけます。(1)満期取扱が「元利自動継続」の場合、当初の元金と利息を合算した金額を元金として、同期間の定期に継続します。(2)満期取扱が「元金自動継続」の場合、利息を普通口座に入金し、当初の元金で同期間の定期に継続します。... 詳細表示

    • No:4965
    • 公開日時:2019/06/25 19:18
  • 定期預金の払戻し方法を教えてください。

    お客様の楽天銀行の普通預金への振替のみとさせていただきます。現金による払戻しはお取り扱いしておりません。 詳細表示

    • No:4967
    • 公開日時:2019/06/25 19:19
  • 定期預金の預入期間と金利を教えてください。

    金利表をこちらからご覧ください。 詳細表示

    • No:4958
    • 公開日時:2019/06/25 19:18
  • 定期預金の一部解約はできますか?

    定期預金の一部解約はできません。 解約ご希望の場合には、その設定ごとの定期預金全額を解約していただくことになります。 また、中途解約の場合、中途解約利率が適用されます。 詳細表示

    • No:4961
    • 公開日時:2019/06/25 19:18
  • お客さまカードとはなんですか?

    2007年9月30日に施行された金融商品取引法を踏まえ、リスクのある金融商品をお取引いただく際に、その商品がお客さまの投資のご意向や経験に適合したものかどうかを当行が確認させていただくため、ご登録をお願いするものです。 2012年9月24日(月)以降、金融商品(外貨預金(普通・定期)、新型定期預金(満期特約... 詳細表示

    • No:5484
    • 公開日時:2019/06/25 19:41
    • 更新日時:2019/07/08 15:14
  • 中途解約利率を教えてください。

    中途解約利率についてはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:4963
    • 公開日時:2019/06/25 19:18

26件中 1 - 10 件を表示