2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間にわたり、所得税額に対して復興特別所得税2.1%が課税されます。楽天銀行内では、円預金や外貨預金の利息、投資信託の分配金や譲渡益、FXの取引で発生した利益などの所得税額に対して、復興特別所得税が適用されます。 詳細表示
新型定期預金は自動継続されません。 詳細表示
楽天エクステ預金(フラット)の満期延長の有無の案内はありますか?
当初満期日の1週間前までに、次回満期日までの預入期間の延長を行なうかどうかについて当行が任意に決定し、メッセージボックスを通じてお客さまに通知いたします。 決定通知がメッセージボックスに入りましたら、満期延長の有無をご確認いただけます。 満期延長の有無ご確認方法 楽天銀行アプリでご確認の場合 ... 詳細表示
満期特約定期預金と為替特約定期預金で利息の計算・払戻方法が異なります。詳しくは、各商品詳細説明書か契約締結前交付前書面をご覧ください。 契約締結前交付書面はこちらをご覧ください。 詳細表示
お客さまカードを登録したところ、金融商品の取引ができなくなってしまいました...
お客さまカードの登録情報によって、当行が、お客さまにとって適切なお取引でないと判断した場合、一部のお取引を制限させていただくことがございます。 特に、「主な運用資産の性格」で「年金生活資金」や「借入金」を選択されたお客さま、「ご投資の方針」で「元本の安全性を重視」を選択されたお客さまは、元本割れリスクのある... 詳細表示
金利上乗せ特約とは、次のことをいいます。 ■預入時に設定された「特約判定レート」と「特約判定日」の米ドル/円為替レートの関係により、上乗せ金利を受取ることができる可能性があります。 ■「特約判定日」における米ドル/円為替レートが「特約判定レート」と同値またはそれよりも円安の場合、上乗せ金利を受取ることができます。... 詳細表示
楽天エクステ預金(ステップアップ)は原則として中途解約できません。相続や差し押さえなど楽天銀行がやむを得ないものと認めるもの以外は中途解約をお断りいたします。また、中途解約に応じる場合、解約費用が発生します。この解約費用をお客さまの預金元本金額から差し引いた残額をお客さまの楽天銀行口座の円普通預金へ入金するため、... 詳細表示
【パーカッション10、ステップアップ預金、楽天エクステ預金(フラット)、楽天エクステ預金(ステップアップ)】 特約の内容に基づき決定された満期日に、お客さまの楽天銀行口座の円普通預金へ入金することにより、元利金を一括して払戻します。 ※お利息は満期日以外に中間利払い日にお受け取りいただく場合もございます。 【楽... 詳細表示
楽天デュアル定期預金の利息はいつ、どのような形でもらえるのですか?
利息は、満期日に元本とともに、判定結果に応じて選択された通貨に応じて、お客さまの預入通貨または相対通貨の当行普通預金口座へ入金することにより支払います。なお、この預金が満期日に預入通貨または相対通貨の当行普通預金口座へ入金された後は、入金された当該通貨の普通預金の利率が適用されます。 詳細表示
楽天エクステ預金(フラット)は、円定期預金に『当行が任意に預入期間を延長することができる権利』(以下「延長特約」といいます。)を組み合わせることにより、通常の円定期預金よりも預金利率を高く設定した商品です。 預入期間は1年間です。ただし、当行が満期の延長を決定した場合には、預入期間は延長後満期日(次回満期日... 詳細表示
62件中 11 - 20 件を表示